アジアフォーカス・福岡国際映画祭 Presents ドライブインシアター
新型コロナウィルス (covid19)の感染が拡大し、日本全国様々な催しが延期また中止に追い込まれている中、アジアフォーカス・福岡国際映画祭実行委員会は、そのような状況にあるからこそ映画界の盛り上げ、安心・安全に広く市民に映画を楽しんでいただきたいという思いから、ドライブインシアターを企画しました。鑑賞には招待ハガキが必要になりますので、下記よりご応募ください。
開催概要
-
- 日程
- 9月21日(月・祝)
-
- 上映時刻
- 20:00〜(受付開始時刻:19:00〜)※ご来場順で誘導します
-
- 上映作品
- 二ノ国
-
- 実施会場
- マリンメッセ第2駐車場( 〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町3 )
-
- 参加方法
- 抽選制 ※当応募フォームからご応募ください
-
- 参加費
- 無料(当選ハガキの持参必須)
-
- 申込締切
- 9月5日(土)
※小雨決行、荒天中止(8m以上の風が吹いた場合は安全面を考慮し中止)
※中止の場合の順延は無し
作品概要
二ノ国
製作総指揮/原案・脚本:日野晃博
監督:百瀬 義行(ももせ よしゆき)
音楽:久石譲
主演:山﨑賢人
原作:レベルファイブ アニメーション制作:オー・エル・エム
製作:映画「二ノ国」製作委員会 配給:ワーナー・ブラザース映画
本編:106 分
製作年度:2019 年
製作国:日本

ストーリー
冷静沈着で車椅子のユウ、バスケ部の人気者のハル、ハルの彼女コトナの3人は幼なじみ。ある日、突然襲われたコトナを助けようとしたユウとハルは、現実世界と並行する魔法世界「二ノ国」へ引き込まれる。そこは命がつながった“もう一人の自分”がいる世界。次第にユウはコトナにそっくりなアーシャ姫に惹かれていく。しかし、そこには「コトナの命を救うにはアーシャの命を奪わなければいけない」という残酷なルールがあった――。コトナを救いたいハル。アーシャを守りたいユウ。 “大切な人の命”をかけた究極の選択が迫る時、ユウとハルが下した決断とは--?
会場
会場経路図

ドライブインシアター観覧に関する同意事項
▶車両に関する注意事項
- 駐車位置は当日先着順で会場前側からスタッフがご案内します。駐車位置は選べません。
- 車両サイズによっては、来場時間にかかわらず駐車位置が前後する場合がございます。(原則として全高1.7m以上のお車は、後方へのご案内とさせていただきます)
- 音声環境としてFMラジオが必要となるため、FMラジオの周波数調整が可能なお車にてご来場ください。
- 車両スペースの規定上、以下の基準内に収まる車両でご来場ください。
- 車体の全長5.0mまで・全車幅2.0mまで・全高2.0mまで。また、オープンカーはソフトトップを閉めて鑑賞下さい。
- ご来場の際、お車の燃料は余裕のある状態でお越しください。会場内での燃料補給はできません。
- 近隣住民又他の観覧者の方の迷惑になる恐れのある車両(過度の騒音、発光など)でのご来場はお控えください。
- 照明は消して、サイドブレーキをかけ、ブレーキランプの点灯にもご注意下さい。
▶その他注意事項
- 小雨決行、荒天中止といたします。
- 荒天・天災・事故その他やむを得ない事情により、お客様の安全を確保することが困難であると判断した場合、当日でも開催を中止あるいは中断することがございます。
- 荒天、台風予報といった突発的な天災などが発生した場合は前日迄に中止を決定いたします。
- 新型コロナウィルスの感染拡大及び、緊急事態宣言の発令等によりイベントが中止・変更になる可能性がございます。
- 風速8mを超える風が吹いた場合は途中で中断する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 会場受付は19:00からとなります。その前に入場することはできません。
- 当日は当選ハガキをご持参ください。また、受付の際はスタッフにハガキを提示ください。
- 飲酒運転は法律で禁じられています。
- 飲食物のお持ち込み可能です。衛生面を考慮し会場内でフード、ドリンクの販売はございませんので、各自でご準備下さい。
- 車外での飲食は禁止となります。また、会場内はゴミ箱を設置しておりません。各自でお持ち帰りください。
- 上映会場内にトイレのご用意はございません。マリンメッセ屋外トイレをご利用下さい。スタッフが案内いたします。
- ペット同伴のご入場はお控えください。盲導犬、介助犬、聴導犬は除きます。
- 退場は、順番にご案内いたします。スタッフの退場誘導の指示に従ってください。
- 再入場、途中退場はできません。
- 上映作品は、ビデオカメラ、スマートフォンなどでの録音、録画は一切禁止となります。
- 上映時刻などは都合により変更となる場合があります。ご了承ください。
- イベント会場内外で発生した、ケガ、事故、盗難、紛失等のトラブルについては、一切責任を負いかねます。
- お客様の安全確保や開催に支障をきたすと判断した場合は、告知時期や手段に関わらずルールを変更する場合がございます。
- 会場内に喫煙所はございません。会場内での喫煙は車内でお願いいたします。車内での喫煙時は窓を閉めてください。
▶新型コロナウィルス感染症対策について
- 37.5℃以上の発熱や体調不良のある場合、参加はお控えいただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
- ご来場の際、マスクの着用を推奨しております。
- 車の窓をあけ、適宜換気を行って下さい。
- トイレにお並びの際は、一定以上の間隔(1〜2m)を開けて下さい。
応募受付は終了しました。